本記事の内容は、環境省の環境政策に関する意見・提案・問い合わせのメール
「MOEメール」
こちらへメール問い合わせを行った場合、どのくらいの時間で環境省より回答をいただけるかをまとめたものです。
これから環境省の「MOEメール」を利用しようと考えている方、メールが返って来なくてやきもきされている方へ、参考になれば幸いです。
▼目次
MOEメール 問い合わせ方法
MOEメールについては、環境省のホームページにて問い合わせに関する案内が記載されております。
MOEメール
問い合わせに必要な内容としては、以下になります。
メールアドレス moe@env.go.jp
問い合わせ分野1. 総合環境政策(環境基本計画・環境アセス・環境教育など)2. 地球環境・国際協力3. 廃棄物・リサイクル対策4. 大気環境・自動車対策5. 水・土壌・地盤環境の保全6. 保健・化学物質対策7. 自然環境・自然公園8. その他
件名内容お名前
上記のメールアドレス宛に、問い合わせ分野、件名、内容、お名前をメールに記載の上、メールを送ります。なお、お名前に関しては任意のようです。その他の項目は、必須の記載が必要になります。
また、メールを送った後は、回答までは特にメールの返信はありませんでした。受付などの自動返信のメールも送られてこないので、回答まで待つ必要があります。
MOEメール 問い合わせてから回答までの時間
2019年4月1日 問い合わせ2019年6月6日 環境省より回答
管理人が問い合わせたケースでは、2ヵ月強で環境省より回答をいただけました。
はっきり言って、もう回答は来ないものだと思っていたので、返事が来たのにびっくりしたくらいです。
回答の時間は、問い合わせの内容や対応する部署などにより、変わってくると思います。
問い合わせ内容について
管理人が問い合わせた内容は、動物愛護関連のものです。
環境省が公表している資料『住宅密集地における犬猫の適正飼養ガイドライン』の地域猫活動に関する内容を問い合わせました。主に行政の支援に関する点について確認をしたものです。
なお、問い合わせ分野は、8.その他 としました。
※2019年4月1日に問い合わせメールを送っています。
環境省からの回答について
2019年6月6日に回答をいただきました。
※問い合わせから回答まで2ヵ月以上間は空いていますが、その間、特に連絡はありません。
以下は、回答の抜粋になります。
「地域猫活動は、活動目的や活動により達成すべき目標等を各地域の実情に応じて丁寧に議論し、地域のルールが定められるものと認識しております。」
管理人が問い合わせた行政の支援に関しても、地域で定めるべきもので、一概には答えられない。との回答でした。
あくまでガイドラインという位置付けなので、地域で話し合って細部は決めていくべきもの。とのスタンスのようです。
このような回答になってしまうことは覚悟していたのですが、この回答に2ヵ月以上かかったことと、ちゃんと返してくれたことが驚きです。
なお、送られてきたメールアドレスから、環境省 自然環境局のご担当の方からの回答だったと思われます。
※返信専用のアドレスのため、メールアドレスの記載は控えました。
環境省へ問い合わせるには?電話での問い合わせ
今回、管理人が問い合わせた内容であれば、電話でならすぐに片付く内容だったと思います。
環境省への電話での問い合わせは、オープンなものなのかは不明です。もちろん、電話番号は公表されており、以下のページで確認することができます。
環境省のご案内
ただし、局や部署ごとの連絡先の記載はなく、代表の電話番号が記載されているのみです。
管理人も以前この代表電話番号にかけたことはありますが、この時はご担当の方につないでもらえました。
一応、電話口で用件とこちらの番号にかけて問題がなかったかを最初にお聞きいたしましたが、特に咎められることはなかったので、受付はしていただけるようです。
とは言え、私もですが環境省の代表電話番号にかけるのは気が引けます。よっぽどのことがない限りは電話をする用事はないと思いますが、予め手を尽くしてみて、どうしても確認が必要の場合にのみ、問い合わせするのが無難かと思います。
以上になります。最後までお読みいただきありがとうございました。(管理人)