Skip to content

のらねこらむ

のらねこまる対策サイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • 対策まとめ記事
  • 野良猫対策
  • 庭・敷地
  • 車・バイク
  • 駐車場
  • 0円猫よけ
  • 対策グッズ
  • コラム

保健所への相談・引取り

保健所への相談体験談、引取りの手順などについてまとめています。

犬猫を保護したら警察と保健所どちらに届けるべきか?収容期間の違いに注意

保健所への相談・引取り 投稿 2019年7月3日2019年7月3日

 警察に落とし物=遺失物として届けた場合と保健所に引き取ってもらった場合の収容期間の違いについての話になります。 管理人としては、かなり興味深かった内容です。 警察に落とし物として届けた場合と保健所…続きを読む»

【犬猫】警察で引き取ってくれる場合とくれない場合がある【落とし物】

保健所への相談・引取り 投稿 2019年6月30日

 迷子かな?と思う犬や猫を保護した際、交番や警察に届けてあげよう。と思う方も多くいらっしゃるかと思います。 飼い主=持ち主がいると思われる犬や猫なので、警察に届けること自体は間違っていません。 しか…続きを読む»

野良猫の餌やり・糞尿問題を保健所に相談した結果

保健所への相談・引取り, 野良猫対策 投稿 2018年10月24日2020年9月11日

 野良猫の餌やり・糞尿の問題は、人の問題でもあり簡単に解決しないものです。相手に直接言いに行くにしても、相手の出方次第では、住民間トラブルに発展する場合もあります。 また、第三者を介して対応を考え…続きを読む»

野良猫を保健所に持ち込む手順

保健所への相談・引取り 投稿 2018年2月7日2020年2月28日

 野良猫が敷地内に住み着いている、仔猫をたくさん産んでしまった等、飼うこともできないし、かと言ってこのまま敷地内に住まわせるわけにはいかない。近隣住民に飼っていると勘違いされるのも困る。 居着いて…続きを読む»

カテゴリー

  • コラム (283)
    • 【管理人の体験談】 (6)
    • ダークな考察 (7)
    • 動物愛護の疑問 (30)
    • 動物虐待-法的観点と疑問 (8)
    • 地域猫の疑問 (19)
    • 多頭飼育崩壊 (4)
    • 捕獲-法的観点と方法 (4)
    • 海外の野良猫事情 (2)
    • 猫の死骸を見つけたら (4)
    • 猫の裁判・判例 (1)
    • 統計資料・データ調査 (31)
    • 迷惑な放し飼い (4)
    • 野良猫のギモン (79)
    • 野良猫のニュースまとめ (10)
    • 野良猫の写真 (4)
    • 野良猫の行動分析と考察 (17)
    • 餌やりの疑問 (15)
  • 対策つめこみ記事 (4)
  • 対策グッズ (19)
  • 野良猫対策 (45)
    • お金をかけない猫よけ (3)
    • その他の対策 (7)
    • 保健所への相談・引取り (4)
    • 多頭飼育崩壊 (1)
    • 庭・敷地 (8)
    • 役所・自治会への相談 (4)
    • 放し飼い (2)
    • 車・バイク (5)
    • 野良猫の保護 (6)
    • 餌やり (3)
    • 駐車場 (2)
    • 鳴き声 (1)

アーカイブ

2023年10月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 9月    

お問い合わせ

Contact Us

サイトマップ

citemap

新着記事

なぜ犬猫を飼いたい人はペットショップを利用するのか?

2023年9月22日

ペットショップの犬猫の多くはパピーミルから来てるって本当?

2023年8月29日

動物環境・福祉協会Evaの偏ったペットショップ批判

2023年8月4日

ペットショップの犬猫販売は悪か?生体販売の問題点と考察

2023年7月10日

ペット業界の現状と今後の見通し

2023年6月16日

花壇や家庭菜園の猫の糞対策。猫のトイレになってしまった時

2023年5月15日

RSS Feed

  • feed icon
© 2019 noranecolumn.com All rights reserved.
▲