Skip to content

のらねこらむ

のらねこまる対策サイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • 対策まとめ記事
  • 野良猫対策
  • 庭・敷地
  • 車・バイク
  • 駐車場
  • 0円猫よけ
  • 対策グッズ
  • コラム

餌やりの疑問

餌やりする人って注意されてもなんで止めないんでしょう?などギモンに感じたことなどをまとめています。

なぜ野良猫に餌やりをするのか?理由を洗い出してみました。

餌やりの疑問 投稿 2019年7月10日

 管理人の近所の住民も野良猫に餌やりをする人がたくさんいます。 回覧板で注意されても、町内会の役員から止めるように言われても、役所の職員に直接注意されてもそれでも止めません。 なぜ、ぞこまでして餌や…続きを読む»

野良猫の餌やりを止める。その後の猫達の扱いを検討している方へ

餌やりの疑問 投稿 2019年4月21日2020年2月6日

 こちらの記事は何らかの事情により、野良猫(飼い主のいない猫)に餌やりを止めざるを得ない方へ向けての記事になります。 また、どちらかというと感情論より方法論、どのように物事を進めるべきか考え、方向…続きを読む»

猫アレルギーを餌やりさんに理解してもらう方法

餌やりの疑問 投稿 2019年3月6日2020年8月14日

 猫アレルギーって食物のアレルギーと違って軽視されがちです。 どうせ、くしゃみとか鼻水が出るくらいでしょ。 くらいに思われて、理解が不十分な場合があります。 猫アレルギーの方にとっては、野良猫も出来…続きを読む»

道路に野良猫の餌を撒いたら違法?法律的にはどうなのか調べてみた

餌やりの疑問 投稿 2019年1月6日2020年2月6日

 管理人の住む地域では、野良猫に餌やりする人が多いです。 町内会の注意喚起や役所の職員からの直接指導ももろともせず、一貫してやり続ける高レベルな餌やり住民が集まってしまっているので大変です。 自宅の…続きを読む»

野良猫に与える餌の量はどの程度が適切か?おにぎり・パン・唐揚げなど

餌やりの疑問 投稿 2019年1月2日2019年3月19日

 ガリガリに痩せてしまっている子。物欲しげに鳴き声をあげる子。目の前にちょこんと座ってもの言いたげな子。可哀想になって、可愛くなって、つい野良猫に餌を与えてしまうことがあるかと思います。 そしてい…続きを読む»

コンビニにいる野良猫に餌をあげてはいけない理由

餌やりの疑問 投稿 2018年11月25日2019年3月19日

 切なそうに鳴き声をあげる猫を見たら・・・つい、食べ物を分け与えてしまうことってありますよね。 餌やりが正しい事なのか間違った事なのかは両論あると思いますが、何かできることをしようと思い、取った行…続きを読む»

野良猫に餌をやるな!って言うのはそんなに無責任ですかね?

餌やりの疑問 投稿 2018年11月11日2019年3月19日

野良猫に餌をやるなっていう人は、野良猫に死ねって言ってるのと同じですよね?お腹を空かしている野良猫を見ても餌をやるなって・・・可哀想だと思う気持ちはないのですか?不幸な猫を増やすからっていうのはわ…続きを読む»

野良猫の餌やりを注意されても餌やりを続けたい場合

餌やりの疑問 投稿 2018年9月9日2019年4月23日

 役所の職員や保健所の職員、社会福祉士の方などから注意を受けた場合、厳しい言葉をかけられたと思います。 また、役所や保健所の職員の方が注意をする場合、苦情を入れた方の話を聞く以外にも現地の状況を実…続きを読む»

野良猫に餌をあげ始めた理由は?近所の猫屋敷住民のケース

餌やりの疑問 投稿 2018年6月3日2020年9月11日

 野良猫に餌をあげ始める理由って、そんなに複雑なものではないと思います。 よく家に来るのでつい餌を与えてしまった。 帰り道に必ずいる猫、コンビニ帰りに持っていたものを与えてしまう。 痩せていて可哀想…続きを読む»

トラブル注意!野良猫に餌やりをしている人に注意してはいけない

餌やりの疑問 投稿 2017年12月27日2019年3月19日

「野良猫への餌やり禁止!」の看板が立ってても餌を与える人 いますよね。糞尿、鳴き声、爪とぎなど被害に遭われている方からすると迷惑極まりないもの。(餌代に)お金をかけて近所迷惑をしているようなもん。…続きを読む»

投稿ナビゲーション

«以前の投稿へ

カテゴリー

  • コラム (234)
    • 【管理人の体験談】 (6)
    • ダークな考察 (6)
    • 動物愛護の疑問 (14)
    • 動物虐待-法的観点と疑問 (7)
    • 地域猫の疑問 (15)
    • 多頭飼育崩壊 (2)
    • 捕獲-法的観点と方法 (4)
    • 海外の野良猫事情 (2)
    • 猫の死骸を見つけたら (4)
    • 猫の裁判・判例 (1)
    • 統計資料・データ調査 (19)
    • 迷惑な放し飼い (4)
    • 野良猫のギモン (73)
    • 野良猫のニュースまとめ (10)
    • 野良猫の写真 (4)
    • 野良猫の行動分析と考察 (12)
    • 餌やりの疑問 (13)
  • 対策つめこみ記事 (4)
  • 対策グッズ (18)
  • 野良猫対策 (43)
    • お金をかけない猫よけ (3)
    • その他の対策 (7)
    • 保健所への相談・引取り (4)
    • 多頭飼育崩壊 (1)
    • 庭・敷地 (7)
    • 役所・自治会への相談 (3)
    • 放し飼い (2)
    • 車・バイク (5)
    • 野良猫の保護 (6)
    • 餌やり (3)
    • 駐車場 (2)
    • 鳴き声 (1)

アーカイブ

2021年2月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
« 1月    

お問い合わせ

Contact Us

サイトマップ

citemap

新着記事

野良猫が家に入りたがるのはなぜ?元飼い猫?

2021年2月26日

ルール守れてますか?地域猫の餌やりルール

2021年2月19日

野良猫に噛まれたり引っ掻かれたら病院に行った方がいい?

2021年2月12日

怪我をしている野良猫を見つけた時の通報先

2021年2月5日

野良猫が子猫を連れてくる理由

2021年1月29日

地域猫はいるけど地域犬がいない理由

2020年1月15日

RSS Feed

  • feed icon
© 2019 noranecolumn.com All rights reserved.
▲