Skip to content

のらねこらむ

のらねこまる対策サイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • 対策まとめ記事
  • 野良猫対策
  • 庭・敷地
  • 車・バイク
  • 駐車場
  • 0円猫よけ
  • 対策グッズ
  • コラム

防フンカメラ

カメラでチェックした内容

監視カメラM7816WIP(C7816WIP)レビュー これで野良猫を確認してました

対策グッズ 投稿 2018年8月5日2020年7月3日

 当時、野良猫の糞などの被害に遭っており、糞を捨てどもまたされるの繰り返しに困り果てました。 知らず知らずのうちにされる庭の糞。忌避剤を撒いてもあまり効果がなく、効いているのかな?なんでうちなんだ…続きを読む»

野良猫往来調査結果2017年12月(考察)

統計資料・データ調査 投稿 2018年1月6日2019年3月19日

 野良猫の往来を調査した分析結果から考察を記載。 ※2017年12月1日~31日までの期間※防フンカメラが確認できた範囲の記録※分析のページは以下より確認できます。 野良猫往来調査結果2017年12月(分析) のらね…続きを読む»

野良猫往来調査結果2017年12月(分析)

統計資料・データ調査 投稿 2018年1月5日2019年3月19日

 自宅庭から自宅前の道路の往来回数を調査しました。分析結果を掲載します。 ※2017年12月1日~31日までの期間※防フンカメラが確認できた範囲の記録※データ詳細は以下のページより確認できます。 野良猫往来調査…続きを読む»

野良猫往来調査結果2017年12月(データ)

統計資料・データ調査 投稿 2018年1月4日2019年3月19日
No Image

 防フンカメラを自宅に設置してあります。そのカメラの映像から野良猫の行き来、行動を記録した情報を公開します。※近所の方へ了承を得た上で、カメラは設置しております。(基本的には自宅庭を映していますが…続きを読む»

野良猫往来調査結果2017年11月(考察)

統計資料・データ調査 投稿 2017年12月3日2019年3月19日

 野良猫の往来を調査した分析結果から考察を記載。 ※2017年11月1日~30日までの期間※防フンカメラが確認できた範囲の記録※分析のページは以下より確認できます。 野良猫往来調査結果2017年11月(分析) のらね…続きを読む»

野良猫往来調査結果2017年11月(分析)

統計資料・データ調査 投稿 2017年12月2日2019年3月19日

 自宅庭から自宅前の道路の往来回数を調査しました。分析結果を掲載します。 ※2017年11月1日~30日までの期間(30日は未取得。カメラ不調の為)※防フンカメラが確認できた範囲の記録※データ詳細は以下のページ…続きを読む»

野良猫往来調査結果2017年11月(データ)

統計資料・データ調査 投稿 2017年12月1日2019年3月19日
No Image

 防フンカメラを自宅に設置してあります。そのカメラの映像から野良猫の行き来、行動を記録した情報を公開します。※近所の方へ了承を得た上で、カメラは設置しております。(基本的には自宅庭を映していますが…続きを読む»

野良猫往来調査結果2017年10月(考察)

統計資料・データ調査 投稿 2017年11月3日2019年3月19日

 野良猫の往来を調査した分析結果から考察を記載。 ※2017年10月1日~31日までの期間※防フンカメラが確認できた範囲の記録※分析のページは以下より確認できます。 野良猫往来調査結果2017年10月(分析) のらね…続きを読む»

野良猫往来調査結果2017年10月(分析)

統計資料・データ調査 投稿 2017年11月2日2019年3月19日

 自宅庭から自宅前の道路の往来回数を調査しました。分析結果を掲載します。 ※2017年10月1日~31日までの期間※防フンカメラが確認できた範囲の記録※データ詳細は以下のページより確認できます。 野良猫往来調査…続きを読む»

野良猫往来調査結果2017年10月(データ)

統計資料・データ調査 投稿 2017年11月1日2019年3月19日
No Image

 防フンカメラを自宅に設置してあります。そのカメラの映像から野良猫の行き来、行動を記録した情報を公開します。※近所の方へ了承を得た上で、カメラは設置しております。(基本的には自宅庭を映していますが…続きを読む»

投稿ナビゲーション

«以前の投稿へ

カテゴリー

  • コラム (275)
    • 【管理人の体験談】 (6)
    • ダークな考察 (7)
    • 動物愛護の疑問 (24)
    • 動物虐待-法的観点と疑問 (8)
    • 地域猫の疑問 (19)
    • 多頭飼育崩壊 (4)
    • 捕獲-法的観点と方法 (4)
    • 海外の野良猫事情 (2)
    • 猫の死骸を見つけたら (4)
    • 猫の裁判・判例 (1)
    • 統計資料・データ調査 (29)
    • 迷惑な放し飼い (4)
    • 野良猫のギモン (79)
    • 野良猫のニュースまとめ (10)
    • 野良猫の写真 (4)
    • 野良猫の行動分析と考察 (17)
    • 餌やりの疑問 (15)
  • 対策つめこみ記事 (4)
  • 対策グッズ (19)
  • 野良猫対策 (44)
    • お金をかけない猫よけ (3)
    • その他の対策 (7)
    • 保健所への相談・引取り (4)
    • 多頭飼育崩壊 (1)
    • 庭・敷地 (7)
    • 役所・自治会への相談 (4)
    • 放し飼い (2)
    • 車・バイク (5)
    • 野良猫の保護 (6)
    • 餌やり (3)
    • 駐車場 (2)
    • 鳴き声 (1)

アーカイブ

2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2月    

お問い合わせ

Contact Us

サイトマップ

citemap

新着記事

茨城県の動物愛護に関する予算について(平成26年~令和4年度)

2023年3月3日

茨城県の犬猫殺処分数ワースト1位(犬)からゼロにした経緯と考察

2023年2月17日

なぜ野良猫は駐車場にいることが多いのか?

2023年1月22日

なぜ猫はうんちを隠すのか?

2022年12月16日

野良猫・地域猫への適切な餌やりとは何か?

2022年11月18日

Amazonの猫よけグッズのレビュー件数が多い製品の比較

2022年10月27日

RSS Feed

  • feed icon
© 2019 noranecolumn.com All rights reserved.
▲