令和2年(2020年)犬・猫の殺処分率ワースト10の都道府県。数ではなく率

 全国の保健所で犬・猫が殺処分となった数について、2020年度の結果が環境省より公表されました。

2020年度(令和2年4月1日~令和3年3月31日)の殺処分数は、2万匹前半で過去最少でした。

2020年度は、コロナ禍であった為、譲渡活動、動物愛護の啓蒙活動に難しい面があり、また、外出を控える人が増えた関係で、ペットを新たに迎えられる方が多くいてもおかしくない状況でありました。譲渡活動や啓蒙活動が十分にできなければ、殺処分が増えてもおかしくありませんし、ペットを飼う人が増えれば、捨てる人の割合が高くなっても不思議ではありません(残念ながら)。その中で過去最少の殺処分数であったのは、自治体や動物愛護活動を行われる方の地道な努力あってのことだと思います。

さて、殺処分「数」に関しては、環境省の資料を見るのが一番かと思いますが、こちらでは殺処分「」に注目してまとめています。

なぜ「」か?と言えば、自治体によって人口の多さや面積が異なります。またペットが多く飼われているかいないかでも殺処分数は変わってくると思います。

殺処分率」を見ることで数とは違った視点で見えるものもあります。
例えば、殺処分率が高いということは、助かる見込みが少ないということ。
逆に低ければ譲渡などで助かる見込みが高いことがわかります。

以下の内容をまとめてみましたので、ご参考くださいませ。

  1. 犬・猫全体の殺処分率 都道府県ワースト10
  2. 猫の殺処分率 都道府県ワースト10
  3. 犬の殺処分率 都道府県ワースト10
  4. 都道府県別の犬・猫の殺処分率をグラフで
  5. 都道府県別の犬・猫の譲渡率をグラフで
  6. 都道府県別の犬・猫の返還率をグラフで
  7. (参考)都道府県別の引取り数・譲渡数・返還数・殺処分数データ一覧

※データの出典元は、環境省の「犬・猫の引取り状況(都道府県・指定都市・中核市別)」になります。
※環境省の資料を元に、指定都市・中核市の数値を含めた都道府県別の数値となるように集計をしています。
※詳しいデータは、以下の環境省の資料をご確認ください。

出典元:環境省「犬・猫の引取り状況(都道府県・指定都市・中核市別)」(PDF)
環境省

犬・猫全体の殺処分率 都道府県ワースト10

※()カッコ書きの数字は、殺処分数

自治体名 犬猫全体
1 長崎県 70.7%
(1953)
47.0%
(425)
82.2%
(1528)
2 高知県 69.6%
(555)
3.9%
(8)
92.7%
(547)
3 福島県 67.0%
(1910)
23.7%
(143)
78.6%
(1767)
4 青森県 65.2%
(621)
35.9%
(145)
86.9%
(476)
5 京都府 61.3%
(612)
28.2%
(49)
68.2%
(563)
6 奈良県 58.1%
(548)
34.3%
(34)
60.8%
(514)
7 滋賀県 57.2%
(572)
28.2%
(83)
69.3%
(489)
8 大分県 54.6%
(1487)
15.1%
(102)
67.7%
(1385)
9 秋田県 53.4%
(742)
33.3%
(54)
56.1%
(688)
10 愛媛県 51.5%
(1413)
55.4%
(448)
49.8%
(965)

猫の殺処分率 都道府県ワースト10

※()カッコ書きの数字は、殺処分数

自治体名 犬猫全体
1 高知県 69.6%
(555)
3.9%
(8)
92.7%
(547)
2 青森県 65.2%
(621)
35.9%
(145)
86.9%
(476)
3 長崎県 70.7%
(1953)
47.0%
(425)
82.2%
(1528)
4 福島県 67.0%
(1910)
23.7%
(143)
78.6%
(1767)
5 滋賀県 57.2%
(572)
28.2%
(83)
69.3%
(489)
6 京都府 61.3%
(612)
28.2%
(49)
68.2%
(563)
7 大分県 54.6%
(1487)
15.1%
(102)
67.7%
(1385)
8 群馬県 46.1%
(1038)
14.4%
(109)
62.1%
(929)
9 奈良県 58.1%
(548)
34.3%
(34)
60.8%
(514)
10 大阪府 50.1%
(808)
9.6%
(29)
59.5%
(779)

犬の殺処分率 都道府県ワースト10

※()カッコ書きの数字は、殺処分数

自治体名 犬猫全体
1 愛媛県 51.5%
(1413)
55.4%
(448)
49.8%
(965)
2 長崎県 70.7%
(1953)
47.0%
(425)
82.2%
(1528)
3 兵庫県 51.2%
(1021)
38.7%
(115)
53.4%
(906)
4 徳島県 39.0%
(433)
36.8%
(306)
45.4%
(127)
5 青森県 65.2%
(621)
35.9%
(145)
86.9%
(476)
6 奈良県 58.1%
(548)
34.3%
(34)
60.8%
(514)
7 秋田県 53.4%
(742)
33.3%
(54)
56.1%
(688)
8 香川県 32.1%
(812)
30.1%
(541)
36.8%
(271)
9 滋賀県 57.2%
(572)
28.2%
(83)
69.3%
(489)
10 京都府 61.3%
(612)
28.2%
(49)
68.2%
(563)

都道府県別の犬・猫の殺処分率をグラフで

データ
データ
データ
データ
データ
データ
データ

都道府県別の犬・猫の譲渡率をグラフで

データ
データ
データ
データ
データ
データ
データ

※福井県の譲渡率が100%超えていますが、環境省の元データから算出した結果です。福井県の猫の引取り数の463に対して、譲渡数は476となっています。
※熊本県の譲渡率が100%超えていますが、環境省の元データから算出した結果です。熊本県の猫の引取り数の109に対して、譲渡数は155となっています。
(元データの誤記載や引取り後に子猫が産まれて数が増えた可能性があります)

都道府県別の犬・猫の返還率をグラフで

データ
データ
データ
データ
データ
データ
データ

(参考)都道府県別の引取り数・譲渡数・返還数・殺処分数データ一覧

※詳しいデータは、環境省の資料をご確認ください。
以下のデータは、指定都市、中核市の数値を都道府県に含めたものです。(環境省のデータは、指定都市・中核市は個別に集計されています。これらを合算して都道府県別に集計しています。)

出典元:環境省「犬・猫の引取り状況(都道府県・指定都市・中核市別)」(PDF)
環境省

自治体名 犬引取り数 犬返還数 犬譲渡数 犬殺処分数 猫引取り数 猫返還数 猫譲渡数 猫殺処分数 犬・猫引取り数 犬・猫返還数 犬・猫譲渡数 犬・猫殺処分数
北海道 518 255 239 13 1644 37 1509 126 2162 292 1748 139
青森県 404 169 93 145 548 17 73 476 952 186 166 621
岩手県 261 119 138 18 625 9 426 210 886 128 564 228
宮城県 374 239 168 13 1426 20 758 668 1800 259 926 681
秋田県 162 29 89 54 1227 9 548 688 1389 38 637 742
山形県 109 83 32 1 152 1 81 74 261 84 113 75
福島県 603 295 164 143 2249 12 450 1767 2852 307 614 1910
茨城県 1110 150 944 24 1266 3 962 270 2376 153 1906 294
栃木県 793 207 557 53 170 0 97 73 963 207 654 126
群馬県 757 367 282 109 1497 2 551 929 2254 369 833 1038
埼玉県 609 368 213 63 1108 3 498 624 1717 371 711 687
千葉県 1089 459 564 118 1803 23 1475 333 2892 482 2039 451
東京都 167 69 100 6 226 1 173 53 393 70 273 59
神奈川 510 304 212 25 1480 7 1196 276 1990 311 1408 301
新潟県 220 157 85 8 1515 4 1181 307 1735 161 1266 315
富山県 73 56 15 1 168 0 138 26 241 56 153 27
石川県 118 58 57 0 314 2 275 33 432 60 332 33
福井県 92 55 47 0 614 4 641 64 706 59 688 64
山梨県 427 312 109 6 347 0 257 90 774 312 366 96
長野県 451 348 105 4 851 3 704 156 1302 351 809 160
岐阜県 486 229 224 42 1624 1 762 846 2110 230 986 888
静岡県 463 298 163 8 985 2 599 370 1448 300 762 378
愛知県 1273 546 477 226 2089 14 1520 518 3362 560 1997 744
三重県 450 280 142 33 300 6 191 111 750 286 333 144
滋賀県 294 79 132 83 706 1 216 489 1000 80 348 572
京都府 174 42 86 49 825 4 257 563 999 46 343 612
大阪府 303 74 199 29 1310 2 549 779 1613 76 748 808
兵庫県 297 48 142 115 1698 2 837 906 1995 50 979 1021
奈良県 99 28 47 34 845 4 338 514 944 32 385 548
和歌山 389 96 221 74 1137 2 507 639 1526 98 728 713
鳥取県 129 75 45 6 159 0 129 26 288 75 174 32
島根県 133 74 38 12 115 0 71 39 248 74 109 51
岡山県 807 137 671 29 668 2 613 51 1475 139 1284 80
広島県 1847 121 1721 155 1294 9 1146 136 3141 130 2867 291
山口県 1453 117 1285 51 936 2 733 206 2389 119 2018 257
徳島県 831 159 369 306 280 4 149 127 1111 163 518 433
香川県 1796 128 1167 541 736 4 470 271 2532 132 1637 812
愛媛県 808 96 264 448 1938 3 973 965 2746 99 1237 1413
高知県 207 53 145 8 590 0 43 547 797 53 188 555
福岡県 1070 502 478 115 1138 18 543 602 2208 520 1021 717
佐賀県 223 107 85 30 209 1 108 119 432 108 193 149
長崎県 904 150 330 425 1859 4 320 1528 2763 154 650 1953
熊本県 1119 380 732 104 172 0 226 11 1291 380 958 115
大分県 675 332 233 102 2047 7 637 1385 2722 339 870 1487
宮崎県 813 489 247 76 594 0 449 145 1407 489 696 221
鹿児島 879 388 367 121 1026 2 568 464 1905 390 935 585
沖縄県 866 336 513 33 288 4 183 105 1154 340 696 138

スポンサーリンク

こちらの記事も読まれています。

のらねこらむプロフィール

authorImage

のらねこらむ管理人

2017年4月に新居へ引っ越した直後から野良猫に悩まされる。
日々、野良猫との領地争いを繰り広げています。

対策グッズのほとんどは、実際に買って・試した結果をまとめたものです。
当サイトの情報が皆様の野良猫対策の助けになれば幸いです。
詳しいプロフィールは、こちら

新着記事