ペットショップでは雑種の犬猫を扱うことはまずありません。しかし、雑種の犬猫を飼われている方も多いと思います。特に猫の多くはキジトラなどの和猫が多いです。
飼われる方が多い雑種の犬猫であれば、ペットショップで扱っていてもおかしくないように思ってしまいますが、ほぼ扱っていることはないと思います。
なんでペットショップでは雑種の犬猫は売っていないんだろう?飼われているお宅はたくさんいるのに。
そんな素朴な疑問をまとめました。
▼目次
- 雑種、MIX、ハーフ、ハイブリッドの言葉の意味
- 雑種をペットショップで扱わない理由
- 雑種の犬猫がペットショップに売っていたらいくらで買いますか?
- なぜペットショップで売られている雑種を欲しがる人がいるのか?
- 雑種の犬猫を飼いたいなら
雑種、MIX、ハーフ、ハイブリッドの言葉の意味
雑種やMIX、ハーフにハイブリッドまで色々な言葉があります。まずはその意味を。
雑種 =同種、異種など様々な組み合わせで自然交配された種純血種=同種の雌雄間で生まれた、その種の性質・特徴を受け継いでいる種。血統書が付与される種
雑種のことをMIX(ミックス)と呼んだりもしますが、ペットショップでミックスと呼ぶ場合は、異なる純血種同士から生まれた子に対してミックスと呼んでいます。ハーフやハイブリッドも言い方を変えただけで、意味合いはほぼ一緒です。例えば、マルチーズとトイプードルの組み合わせは、マルプーと呼ばれたりします。
ミックスやハーフ、ハイブリッドなどの呼び方は、お菓子のことをスイーツと呼ぶようなものかもしれません。横文字に弱い日本人と言いますか、横文字を使うと意味がぼやけてマイルドなイメージになるということもありそうです。
雑種と純血種とミックスの組み合わせ表
オス♂ | メス♀ | 子 | ||
---|---|---|---|---|
雑種 | × | 雑種 | = | 雑種 |
雑種 | × | 純血種 | = | 雑種 |
純血種 | × | 雑種 | = | 雑種 |
純血種(同種) | × | 純血種(同種) | = | 純血種 |
純血種(異種) | × | 純血種(異種) | = | ミックス |
ミックス | × | ミックス | = | 雑種 |
ミックス | × | 純血種 | = | 雑種 |
純血種 | × | ミックス | = | 雑種 |
下の二つはペットショップによっては、ミックスと呼ぶこともありそうですが、純血種同士から生まれた子をミックスと呼ぶのであれば、雑種になります。
「雑種」と考えた時、思い浮かぶところは人それぞれな面があるとは思いますが、野良犬や野良猫、血統書が付いていない犬猫、犬種・猫種を聞かれて特にないと思うような子は「雑種」と言えると思います。
雑種をペットショップで扱わない理由
とても単純な話で言えば、
「雑種ってその辺に歩いているから」
犬はほぼ見かけなくなりましたが、猫であれば野良猫はそれなりに見かけるものです。
また、保健所や動物愛護団体、里親募集のサイトなど、お金をかけずに飼い主になる手段がいくらでもある世の中です。わざわざお金を出して雑種を買う人がどれくらいいるかという話で、需要がなければ商品として取り扱うペットショップも少ないことでしょう。
雑種の犬猫がペットショップに売っていたらいくらで買いますか?
仮にペットショップで雑種の犬猫が売られていたとして、いくらだったら買い手が見つかるのか?
ペットショップで取り扱う犬猫は、犬猫市場のセリ、ブリーダーから仕入れます。
まず、その個体の代金がかかります。
次に、ペットショップが引き取った後、世話代、フード代、場所代がかかります。(=人件費、食費、家賃)
それから、成長の過程で必要な健康診断、ワクチンの接種、犬なら狂犬病のワクチンにフィラリア予防などの医療費。
さらには、マイクロチップの装着代金。
これらのことから雑種の犬猫の個体の代金がゼロ円だったとしても、その後にかかる費用はそれなりにかかるのがわかるかと思います。そして、売れる時期が遅くなればなるほどお金がどんどんかかっていくものです。
ですので、五千円や一万円じゃとてもじゃないけど商売になりません。大赤字です。
では、雑種が欲しいと思う方は、いくらなら出せるものでしょう?
出せて数万円、できれば一万円以内で。
と思われていたら商売になりませんので、取扱いは難しいところなのでしょう。
なぜペットショップで売られている雑種を欲しがる人がいるのか?
血統書付きじゃなく、雑種でもいいから。
という方もいらっしゃると思いますが、それはそれで雑種の身からしたら「雑種舐めんな」と思っていると思います。
さて、ペットショップで雑種が売っていたら欲しい。と考える人は、なぜ保健所や里親募集の雑種の犬猫を引き取らないのか?
里親募集の条件が厳しい
カップルNG、独身男性NG、年収は?職業は?家の中を確認させてください。
里親に出してから定期的な報告を求める方もいます。こんな面倒なことならペットショップの方がマシ。と考えても不思議ではありません。
保健所での保護は懐いてもらえるか不安が大きい
保健所であれば、確かに無料です。お金の面で苦慮していた方ならクリアでしょう。
ただし、保健所で保護されている犬猫は、保護されるまでどのような生活を送ってきたのかがわからないものです。
子犬や子猫なら体の弱い子であるかもしれないし、先天的に病気を持って生まれてしまった子かもしれない。成犬、成猫は、悪徳ブリーダーの元でずっと繁殖してきた子かもしれない。虐待を受けていたり、酷い飼育環境で生活してきた子なのかもしれない。
健康でないかもしれないし、懐いてもらえるかわからない。
そんな不安がある方は、保健所で引き取ることに懐疑的だと思います。
ペットショップで売られている犬猫は、素性が明らかである
一方、ペットショップで売られている犬猫を考えると、出生からこれまでの過程は明らかですし、健康面もしっかりチェックを受けています。それから、ブリーダーや職員の方など人の優しさにも少なからず触れてきた子達。
問題がない健康な犬猫です。
ペットショップで雑種が欲しいという方は、問題がない健康で血統書付きほど高くない犬猫が欲しいのでは?と思います。
雑種の犬猫を飼いたいなら
どんな手段があるものなのか列挙してみました。
- 友人、職場等、知り合いから探す。
- 街角の地域の掲示板に里親募集がないか確認する。
- 近所のスーパー、美容室等に張り紙が出ていないか確認する。
- 地域の広報誌、フリーペーパーの里親募集告知を確認する。
- 動物病院に里親募集が出ていないか聞いてみる。
- 自治体、動物愛護センターの譲渡会、掲示板などを確認する。
- 動物愛護団体、猫ボランティアの保護猫情報を確認する。
- インターネットの里親募集サイトを確認する。
他にも町内会に入っている方は、町内会長や役員の方に相談してみるのもいいかもしれません。どこそこの家で子猫が生まれたなど、結構情報を持っているものですから。
できればその子の素性が分かるような詳しい情報が分かったり、一度会わせてもらって相性が分かったりすると少しは安心ができるかと思います。飼った後にかかる費用のことや家族で協力してお世話ができるかなどよく考えた上で決められるとさらに安心かと思います。
以上になります。雑種って血統種にない個性があるところが可愛らしく微笑ましくそんな面が好きで飼われる方も多いのかなって思います。